職種から探す
施設名から探す
サロンスタッフインタビュー

「笹利楽」
美笹のゆ
Sさん
このお仕事をしていて、やりがいを感じるのはどんな時ですか?
整骨院や病院へ行ってもなかなか痛みが取れないというお客さまに対しても、肩・腰・足などへのボディケアを日々行っていますが、そんなお客さまから「病院行っても直らなかった肩の痛みがなくなった!」と、感謝の言葉をいただいた時です。
どのような人と一緒に働きたいですか?
「笑顔」や「元気」が取り柄の方は大歓迎です。もともとリラクゼーションやリフレクソロジーという言葉も知らなかった私は、友人の紹介でH&Sで募集していたボディケアスタッフの募集に応募しました。私の在籍する温浴施設にいらっしゃるご年配のお客さまからは、よく「いつも笑顔でやってくれるよね」と声をかけていただきます。お客さまに「笑顔」で接することは、私たちボディケアスタッフの基本であると考えています。
あなたのお店の雰囲気を教えてください
一言で言えばセラピスト同士の仲が良いサロンですね。スタッフの入れ替わりも少ないと思います。
あなたが働いていてよかったと思ったエピソードを教えてください
私の施術は、多いときで一日に7~8名です。ご来店されるのは初めてのお客さま、リピーターの方など日によって異なりますが、「先週より良くなった!」「肩がここまであがるようになった。」という感想をお客さまからいただくと、とても嬉しいです。
求職者の方に一言どうぞ
私たちの仕事は、肩や腰など、身体に悩みをお持ちのお客さまに、ボディケアを通じて元気と笑顔を分けてあげられる仕事です。あなたもボディケアスタッフとして、お客さまに「来てよかった」と満足して帰っていただけるような接客や施術をしてみませんか。

エリアマネージャー
Yさん
このお仕事をしていて、やりがいを感じるのはどんな時ですか?
私は今、エリアマネージャーとして働いていますが、時には店舗でボディケアスタッフとしての仕事も行います。お客さまに肩・腰・足へのボディケアなどを行うと、「ありがとう」と言っていただけます。「身体が重い」と言っていたお客さまも、身体が軽くなった、と喜んでお帰りいただけることにやりがいを感じています。
どのような人と一緒に働きたいですか?
ぜひ笑顔が素敵な人と一緒に活躍したいと思います。また、仕事に対して前向きな人、感謝の気持ちを言葉にできる人だと更にうれしいです。ボディケアスタッフの募集情報を見て応募してきた人たちは、ボディケア業界は未経験という方がほとんどです。先輩スタッフのサポートがありますので、長期的にスキルを身につけて、磨いていくことができますよ。
あなたのお店の雰囲気を教えてください
お客さまとスタッフの距離感が近い職場だと思います。H&Sのボディケアスタッフは、施術を行っている間も会話を重ねているため、自然とお客さまのパーソナルスペースを理解することができます。ご来店されるお客さまごとに異なる距離感をもって接していますので、お客さまと名前で呼び合えるくらい仲の良い関係を築くことができています。また、H&Sの店舗には、リピーターの方から新しいお客さまをご紹介いただく機会が沢山あります。お客さま同士が一緒にお越しいただくリラクゼーションスペースですので、地域社会のコミュニティの一つとしての役割も果たしていると思います。
あなたが働いていてよかったと思ったエピソードを教えてください
担当している店舗に、ある80歳過ぎの男性のお客さまが、定期的にご来店されます。私を毎週指名してくれており、私がいなかったら帰ってしまうほどのお客さまです。何度も施術をするうちに親密になり、「役に立てている」と感じられる瞬間に働いていて良かった、と思いますし、この環境であることに日々感謝しています。
求職者の方に一言どうぞ
ボディケアのお仕事は、お客さまから直接「ありがとう」と言っていただける、やりがいのあるお仕事です。私たちと一緒に活躍しませんか。未経験でもボディケアに興味がある方でしたらきっと活躍できますよ。